Service
Service
外壁塗装は住まいの外観をきれいにするだけでなく、住まいを守る役割があります。
しかし、外壁は、雨風や紫外線などの自然環境によって、劣化。塗装の劣化は、外観の印象を左右するだけでなく、住まい自体の劣化に繋がってしまいます。
定期的に外壁塗装やメンテナンスを行うことで、住まいの劣化を防ぐことが可能です。
塗装の種類 | 耐用年数 |
---|---|
アクリル塗料 | 約3~5年 |
ウレタン塗料 | 約5~7年 |
シリコン塗料 | 約7~10年 |
フッ素塗料 | 約15年~20年前後 |
無機塗料 | 約15年~20年前後 |
上記は、塗装工事によく使用される塗料の耐用年数の目安です。
使用する塗料により、耐用年数や特徴はさまざま。さらに、施工箇所の環境などにより、耐用年数は変化します。
ご要望に合わせて最適なご提案をさせていただきます。
塗料のことでお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。
塗装工事では、外壁を保護するため、下・中・上塗りの3度塗りを行います。
しかし、通常の塗装工事では、ほぼ同じ色で塗装を行うため、3度塗ったかどうかがわかりません。
当方では、それぞれ近い色で塗り分けて塗装を行います。そのため、お客様にも3度塗りを確認していただくことが可能。お客様に安心して施工を任せていただけるように努めております。
屋根は、住まいの最上部にあるため、外壁よりも雨風や紫外線などの自然環境の影響を受けてしまいます。屋根塗装を行うことで、防水機能を高め、雨漏りを防ぐことが可能です。
屋根は、劣化の状態を確認しにくいですよね。だからこそ、定期的なメンテナンスがオススメです。
屋根塗装は、屋根材の種類によって塗装時期が変わります。屋根塗装に関することは、お気軽にご相談ください。
シーリング工事は、外壁とサッシの隙間など、建築材同士の隙間を埋め、雨水の浸入を防ぐ工事です。
シーリング工事を行うことによって、水や汚れが住まいに入り込むことを防ぐことができます。
当方では、オートンイクシードというシール材を使用。一般的なシール材の耐用年数は5~10年ですが、オートンイクシードの耐用年数は、約30年と長いため、施工後も長く安心していただけます。
屋上やベランダは、雨風にさらされてしまうため、防水機能が必要不可欠です。防水機能が低下し、雨水が侵入してしまうと、雨漏りが発生するなどして、住まい全体の耐久性が低下してしまいます。
塗膜の剥がれや色褪せがございましたら、ぜひお早めに防水工事をご検討ください。